2023CS ソフトバンク藤本監督の残酷過ぎる幕引き

第3戦までもつれたロッテとソフトバンクのクライマックスシリーズ、白熱の戦いでした。0対0で延長戦に突入するも、ソフトバンクが10回表に一挙3点を入れて楽勝ムードも漂った10回裏、まさかの電光石火、ジェットコースターのような展開で幕を閉じました。

第1戦 佐々木朗希が格を見せつける

10/14初戦は佐々木朗希投手が9/17以来の登板(発熱の為、調整不良)し、3回をパーフェクト、荻野貴司選手、ポランコ選手のソロホームランで2点先制、安田尚憲選手の2打席連続タイムリー、藤原恭大選手の2点タイムリー、相手のエラーなどで8点を挙げ、圧勝しました。ソストバンクは柳田悠岐選手のツーランで一矢を報いるのが精一杯、力負けしました。

圧巻だったのは約1か月のブランクを経た上で登板した佐々木朗希投手。ソフトバンクに流れを作らせない完璧なピッチングでした。特に強打者の柳田選手へは4球続けてフォーク、近藤選手はストレートで空振り三振を奪い、気迫漲るピッチングを披露しました。捕手は2022年に佐々木投手と完全試合を演じた19歳の松川虎生選手、今季8試合のみの出場ながら、CSでは捕手最年少となるスタメン出場でした。

佐々木朗希投手の投球内容
1回表
1番 周東 投飛(161km/hストレート)
2番 川瀬 二ゴロ(フォーク)
3番 柳田 空三振(フォーク)

2回表
4番 近藤 空三振(160km/hストレート)
5番 中村 中飛(158km/hストレート)
6番 三森 遊ゴロ(161km/hストレート)

3回表
7番 今宮 空三振(フォーク)
8番 柳町 空三振(フォーク)
9番 甲斐 中飛(159km/hストレート)

投球数  41
奪三振  4
与四死球 0

第2戦 攻守鮮やかにソフトバンクが意地を見せる

10/15第2戦、ソフトバンク川瀬選手のヒットでチャンスを作り、近藤選手のタイムリーヒットでソフトバンクが先制します。その裏、ロッテはすかさず藤岡選手と角中選手の連続安打からポランコ選手の犠牲フライで同点に追いつきます。

3回表、先頭のソフトバンク三森選手の二塁打から柳田選手のタイムリーヒットで勝ち越しに成功、さらに2死3塁から中村選手がタイムリーを放ち2点を奪い、3-1とします。

6回裏、藤岡選手が安打で出塁するも、角中選手の三振と甲斐キャノンで盗塁を阻止され、三振ゲッツー。ロッテの反撃の目を摘み取ります。そのまま先発有原投手の後を継いだ藤井投手、松本投手が7,8回を締め、9回は守護神オスナ投手が抑え、ソフトバンクが第2戦を制しました。

第3戦 天国から地獄 柳田悠岐選手「人生甘くない」

ロッテ先発は小島和哉投手(10勝6敗、防御率3.47)、ソフトバンク先発は和田毅投手(8勝6敗、防御率3.24)。

両軍チャンスを作るも拙攻に苦しみ、点が入らない展開が続きます。試合が大きく動いたのは延長10回に入ってからでした。
10回表、ソフトバンクは1死から代打柳町選手がツーベースヒット、周東選手・川瀬選手・柳田選手が相次いでタイムリーを連発し、一挙3点をもぎ取り、ロッテ万事休すか、の空気が漂います。

10回裏、ソフトバンクは守護神オスナ投手から津森投手にスイッチ、先頭ロッテ角中選手がヒット、萩野選手が内野安打と続き、ここで藤岡選手がなんと起死回生の同点スリーランを放ちます!敗戦ムードから一気に試合を振り出しに戻したロッテ。3点取られたすぐ裏で3点取り返す、凄まじい展開です。

ソフトバンクは津森投手を大津投手へ交代するも、2死から岡選手が三遊間を破るヒットで出塁、続く安田選手が右中間へ鋭い打球をライナーで運び、右翼・谷川原が必死で追い付いて、セカンド川瀬選手が中継、バックホームし嶺井捕手に渡るも間一髪セーフ!4点をあっという間に積み上げ、一気に逆転サヨナラ勝ちでCS突破を決めてしまいました!試合後、柳田選手は「早めに点を取っていれば勝てていた。序盤チャンスで打てなかった。人生、甘ない。」と悔しさを滲ませました。

藤本博史監督はCS敗退後わずか1時間半を待たずして退任発表

10/16の22:18、まさに天国から地獄を味わい今季終了となったソフトバンクは、サヨナラ負けの試合終了からわずか1時間22分後、23:40に2年契約満了となった藤本監督の退任を発表しました。試合終了直後、藤本監督は去就について「知らない。聞いていない。」と漏らしていた為、ソフトバンクは藤本監督に対し、敗退から1時間半あまりで話し合いを持ち、退任発表を決めたのでしょう。

試合終了後、ソフトバンクチームは宿舎に戻り、ミーティングを実施、王貞治会長は「天はこんなにも残酷なことを課すのか。これを来年に向かって生かしていかなければならない。明るい前途があると信じて進んでいこう。来年は倍返しで」と語ったとのことです。